Googleマイビジネスをご存知でしょうか?
個人事業主様のビジネスで使える無料のツールです。Googleのアカウントさえあれば今すぐ登録可能です。
「Googleマイビジネス」は、2021年11月に「Googleビジネスプロフィール」に名称が変わりました。
Googleマイビジネスに登録するとどうなるか
登録すると、検索結果に以下のように表示されます。私は昨日、公開用の住所を入力したので所在地が出ていますが、特に女性のビジネスで住所が非公開の場合は、地域のみを表示させることも可能です。

「神明通りのインキュベーション施設」についての記事を書いたことがあるので、この検索結果の右側に私のGoogleマイビジネスが表示されました。
競争相手が多いと、なかなかこのエリアに表示されるのは難しいのですが、ここのポジション争いに勝つためにも、今すぐGoogleマイビジネスを始めることをオススメします。
こちらの画面の「今すぐ登録」から登録を進めてください。
https://www.google.com/intl/ja_jp/business/
スマホアプリから投稿してMEO対策をしましょう!
Googleマイビジネスに登録したら、Googleマイビジネスのスマホアプリをインストールすることをオススメします。
スマホアプリから、クーポンやイベント情報を登録したり、フォロワーを確認したり、メッセージのやりとりや口コミの管理をしたり、写真や記事を投稿することができます。




このように、Googleマイビジネスに投稿したり、口コミやメッセージに返信したり、フォロワーを獲得することを、一般的にMEO対策といいます。
Facebook、Twitter、Instagramに追加で、Googleマイビジネスにも情報を投稿していくと、GoogleマップやGoogle検索で、自分のビジネスを見つけてもらう機会が増えます。
是非お試しください!