ブログ記事

【個人事業主向け】レンタルサーバー、ドメインについて

カテゴリー:

ホームページを制作するに当たり、お客様にご用意いただくものがあります。

  • レンタルサーバー
  • 独自ドメイン
  • グーグルのアカウント(任意)

上記の3つが必要です。

レンタルサーバーと独自ドメインは、こちらで管理するのではなく、お客様ご自身に契約していただく形をとっています。

よくわからない場合もあると思いますので、お打ち合わせの際にもお話させていただきます。

サーバーにも色々な種類があるのですが、個人事業主、中小企業のホームページであれば、レンタルサーバーを借りて運用するのが一般的です。

すでにレンタルサーバーを契約されている場合は、そのレンタルサーバーを利用することが出来ますので、その旨お伝えください。

グーグルのアカウントは、グーグルアナリティクス(アクセス解析ツール)、グーグルマイビジネスの登録などに使います。無料で使えます。

レンタルサーバーについて

レンタルサーバーは、ホームページのデータを置いておく場所です。

レンタルサーバーを土地、ホームページを建物、ドメインを住所に例えるとわかりやすいです。

ホームページという建物を建てるために、土地が必要です。今は、アプリや、大きなWebサービスでもアマゾンのサーバーなどを利用することが一般的です。

ホームページを持つためには、サーバーを借りることが必要です。

エックスサーバー、さくらインターネット、ロリポップの3つから選ぶことをオススメします。

この3社であれば、日本の会社ですし、時代に合わせてサーバーの中身をバージョンアップしてくれるので、セキュリティ面でも問題なく使えると思います。

以下、簡単に3つのサービスの特徴をご案内します。好みに合わせて選んでください。

エックスサーバー

https://www.xserver.ne.jp/

料金(月額)1,000円程度〜(契約期間で変動あり)
バックアップ機能自動でバックアップ(無料)
全サーバープランともサーバー領域のWeb・メールデータ「過去7日分」、MySQLデータベース「過去14日分」のデータを保持。
表示スピード速い
Webフォント使える

さくらインターネット

https://rs.sakura.ad.jp/

料金(月額)524円〜
バックアップ機能手動でバックアップ(無料)
「スナップショット」という形で、さくらのレンタルサーバ上のWEBコンテンツを保存する機能を使う。最大8個のスナップショットが取れる。

メールのバックアップ機能はない。
表示スピードエックスサーバーよりは遅い
Webフォント使える

ロリポップ

https://lolipop.jp/

料金(月額)550円〜
バックアップ機能自分でスケジュールを設定できる(有料:月額324円)
最大7件のバックアップを保持できる。
※エンタープライズプランの場合は無料。

メールのバックアップ機能はない。
表示スピードプランによって変わる
Webフォント使えない

ロリポップを使うならハイスピードプランがオススメですが、ハイスピードプランは、契約期間によって料金が変わるので、よく内容を確認してご利用ください。

独自ドメインについて

独自ドメインとは、rindouwebdesign.comやyahoo.co.jpのような、名刺に入れるURLのことです。

この文字列は、他の人とかぶってはいけないので、世界的な機関が管理しています。

その機関に利用申請をして、利用料金を払って、この文字列を利用することになります。

とはいえ、直接、世界的な機関に利用申請をするのではなく、代理店を通して申請を行います。エックスサーバーとさくらインターネットは、ドメインの代理店も兼ねているので、サーバーとセットでドメインを管理することが出来ます。

ロリポップを使う場合、系列会社のムームードメインでドメインを取得、管理するのが一般的です。

サーバーによっては、独自ドメイン無料サービスをつけている場合があるので、まずはサーバーを選んで、キャンペーンを確認してから、ドメインの契約に進むのがいいかと思います。

ただし、この文字列は早い者勝ちなので、どうしても取りたいドメインがある場合は、ホームページを持つ予定がなくても予め取得しておくのも一つの手段です。

さくらインターネットでドメインを取得したけど、エックスサーバーにホームページを置きたい、そんな場合も設定で実現できますし、ドメイン移管という方法もあるので、どの会社でドメインを取得するかについて、そんなに神経質にならなくても大丈夫です。

ただ、ドメインは、所有者の住所が公開されるルールになっていて、Whois情報公開代行が有料の、お名前.comはあまりオススメはしません。

ドメインだけ先に取るなら、バリュードメインがオススメです。

ただし、ドメインはどこで契約してもさほど問題ありませんが、サーバーは、エックスサーバー、さくらインターネット、ロリポップから選んだ方が、余計なトラブルは起きにくいと思います。

利用料は.comの場合、年間で2,000円程度です。.jpだと、約3,000円です。(利用料は、管理会社によってかわります。)

.co.jpは日本国内で登記を行っている会社でなければ取得できず、1組織につき1ドメインのみの制限があるなど、ルールがあります。

.comはコマーシャルから派生し、商売を表すのなど、.com、.netにはそれぞれ意味があります。

また、取得費用が安くても、2年目以降の利用料が急激に上がるドメインもあるので、料金表をよく読んでから取得してください。.comが無難だとは思います。

グーグルのアカウントについて

Gmailを使っている方は、それがグーグルのアカウントです。また、アンドロイドのスマートフォンをお持ちの方もGoogleのアカウントをお持ちです。

ビジネス用に新たなアカウントを用意するのも一つの方法です。

ホームページ用のアクセス解析ツール(アナリティクス・サーチコンソールの2種類)を導入することをおすすめしています。導入を希望される方は、グーグルのアカウントをご用意ください。無料で導入サポートいたします。

また、制作とは離れますが、グーグルビジネスプロフィールに登録すると、特に店舗型のビジネスの場合は、検索で見つけてもらう可能性が高まるので、こちらも登録することをお勧めします。