原宿のコワーキングスペース「ドロップイン原宿」への行き方

投稿:2016年9月3日更新:2022年8月13日その他

東京メトロ「明治神宮前<原宿>」から徒歩3分のコワーキングスペース

原宿のコワーキングスペース「ドロップイン原宿」は、表参道ヒルズに近いけど、裏原宿といった雰囲気の強い場所にあります。

周りの雰囲気とは違い、店内は落ち着いた雰囲気です。

ホームページ:ドロップイン原宿

お店に入ったら、まずは、右手にある受付で、受付をしてください。

若い店員さんはクールな印象ですが、意外と優しいので、わからないことは聞いてみてください。

ドロップイン原宿の場所は表参道ヒルズの近くです

googleマップで地図を見る
iPhoneの地図アプリで開く

表参道の、表参道ヒルズがある側の道の路地裏です。

JR原宿駅から表参道方面に歩いて、最初の大きな交差点を越えます。ラフォーレ原宿がある交差点です。

まっすぐ表参道を進むと、ローソンとパン屋さん(なにもないときはパン屋さんですが、企業の期間限定ショップになっている時期も少なくありません。撮影時はニューバランスが出店していました。)が見てきます。この道から裏路地に入ります。

左手に春水堂が見えてきます。人が並んでいました。私は知らなかったのですが、タピオカミルクティー発祥の店として有名なお店だそうです。

台湾カフェ『春水堂(チュンスイタン)』

春水堂を通り過ぎてしばらく歩きます。スケボーと洋服のお店の前にたむろする客引きのお兄さんたちがいます。そこを通り過ぎてすぐのところです。

右手に落書きされたブロックの壁が見えてくるので、ここを右折します。

「しずる」というステーキ屋さんの2Fです。

画像中央の階段を登って、2Fに上がったら、右手のガラスの扉からお入りください。